機材ボイスレコーダーQ61/小型で薄くて軽量おすすめ理由に感激40代 384Kbpsで72時間録音。ビジネスシーンにおけるパワ/モラハラ対策に一枚、小型で簡単操作のボイスレコーダーはいかがでしょうか?いやいや、いきなり不謹慎で申し訳ありません。そんなわけ。筆者はちょっとした商談、打ち合わせ等の録音目的で今回と... 2023.08.21機材
機材名機F100-112の出音をライブ/スタジオ音源でサンプル紹介 遡ること1979年に初ロットの販売が開始されたギターアンプ、名門YAMAHA(ヤマハ)が手掛けた名機F100-112。その後、使用部品廃止やメーカーの戦略変更など幾つかの終了条件が重なってしまい、2021年現在では楽器店やスタジオでも新品を... 2021.03.14機材
機材テレキャスの音作り/幾つかのアンプとエフェクターに繋いで動画紹介 シンプルでスタイリッシュなボディ、そしてクセになるその乾いたサウンドキャラクターから国内音楽シーンでも多くのバンドマンが好んで手にする一本として人気の高さが伺えるテレキャスター。 (特に2000年以降急速に需要が増えたような)私の青春時代で... 2021.02.14機材
機材初心者向けDAWソフトと高音質インターフェースで気軽にレコーディング 以前、当ブログで紹介させて頂いたiphone用万能オーディオインターフェースsonic port。 こちらと皆様にお馴染みの初心者向けDAW(と呼んでいいか解りませんが)アプリgarage band(ガレージバンド)を併用すれば誰でも簡単に... 2019.04.28機材
機材Line6 ソニックポートは万能なオーディオインターフェースです Pod touch、iPhone、iPadなどIOS専用デバイスのおすすめ。 その名もLine6 sonic port(ソニックポート)。 DAW全盛の昨今。 楽曲のアイディアとなるギターフレーズやボーカルライン、ピアノのメロディ(もちろん... 2019.03.15機材
機材路上ライブ用アンプ/おすすめのRoland社2台を実際に使用した結果 ストリートミュージシャンにとって重要な機材の一つと言えるアンプ。 多くの人が行き交う中、質の良い機材を選定してボーカルや楽器の鳴りを可能な限り綺麗に表現する事は、欠かせない必要な要素となってくるのではないでしょうか。 面倒ではありますが、一... 2018.07.02機材
機材エフェクターの電源/パワーサプライのおすすめ品は野外でも大活躍 路上、野外でのバンド演奏において、足元にエフェクターを望むギタリストにとっては必要不可欠な電源ツールの確保。 そして、ぼっち(一人)ミュージシャンの方にも。 一般的には、誰もが知るパワーサプライという便利な代物を選択したいところですが、屋内... 2018.06.24機材
機材DT-10以外にも個人的おすすめのチューナー2選は評判がいいようです。 ペダルチューナーのすすめ。 演奏者にとって、アンサンブルを構築する上で大前提となる調律という作業。 ギタリストにとっても必要不可欠な要素であって、いわゆる一つの音階の基準を作り出す上ではある種、音作りと同じくらいの神経を使ってしまうのがチュ... 2018.06.18機材
機材Klon Centaurという伝説のオーバードライブエフェクター 1994年ビル・フィネガン氏が生み出したオーバードライブKlon Centaur(クロンケンタウルス)。 この手の音色の中では世界的に最高傑作と称されているエフェクター。 しかし、こちらの名機、2010年頃を境に廃盤となってしまった事から、... 2018.05.03機材
機材ギターソフトケース/おすすめ/おしゃれでシンプルなお手頃品 今回フォーカスした収納用ソフトケース。前回のギタースタンドに引き続きも世のギタリスト様にとっては、自身の好みとこだわりが反映され、客観的には音楽性にも通ずるセンスが垣間見えてしまう(ばれる)備品となってくるのではないでしょうか。 一概に「こ... 2018.04.21機材
機材ギタースタンド/おすすめ/3本~5本向けスッキリおしゃれな一品 保管、収納の一旦を担うギタースタンド。 特に複数本所有していた場合、飾るという観点においても、お部屋のインテリアのひとつとしては、それなりにすっきりとおしゃれに気を配って配置付けを考えたいところです。(さらにはフラッと訪れてくれた女子の好感... 2018.04.14機材
機材amazonの返品サービスを利用した結果、驚きの返金額に 先日、amazon(アマゾン)マーケットプレイスにて、とある音楽用機器(中古品)を購入したのですが、荷物を受け取って開封したものの、数時間後には返品を決意した次第です。 到着から二日後には自身のアカウントから手続きの申込み。 そして、梱包な... 2018.02.01機材
機材one controlダンブル系エフェクターは粘りがあっておすすめです アンプライクかつ小回りの利いた汎用性の高さ、手頃な価格設定から多くのプレイヤー達から高い評価を得ているone control(ワンコントロール)社のエフェクター。 2010年の設立から瞬く間にに世界中にその名を轟かせています。 特にオーバー... 2017.11.06機材
機材エレキギター/テレキャスター改造サドル交換で音色に変化は? エレキギターという弦楽器を構築している各パーツ(部品)。 それぞれが、材質、形状、質量、重さ、加工方法、仕上げ工程、配線手順などによって出音に与える影響が大なり小なりあるということが一般論として認知されています。(どうでもいいようで、よくな... 2017.06.04機材
機材エレキギターの配線/テレキャスターの低音カット改造 以前ヤフオクにて10000円で落札した、テレキャスター(一応フェンダー)。 内部パーツのフィルムコンデンサは安いギターでよく見かけるタイプのもの。 ボリュームポットはCTSが搭載されており案外悪くない。 海を越え(北海道の出品者様)、私の手... 2017.02.09機材
機材audixとSENNHEISERのボーカル用マイクを比較 新年明けましておめでとうございます。 ご縁があり、当コンテンツまで足を運んで下さって誠にありがとうございます。 今回は、おすすめの単一指向性ボーカル用ダイナミック型マイクaudix(オーディックス)OM5とSENNHEISER(ゼンハイザー... 2017.01.01機材
機材ボリュームペダル「アーニーボールとBOSS」の音質を比較 今回は個人的に評価が高い、おすすめのERNIEBALL社 MVP MOST VALUABLE PEDALと以前メインで使用していたBOSS(ボス)社のFV-50Hについて比較してみました。(特に音質について) ボリュームペダル。 それは、一... 2016.11.24機材
機材ルーパー比較エフェクターBOSS対Line6実用性を検証 ギタリスト達の音作りにおいて、なくてはならない恋人のような存在。 それはエフェクター。 今回、私が所有しているBOSS社loop station(ループステーション)RC-3とline6社DELAY MODELER(DL4)のloop sa... 2016.08.03機材
機材ギターアンプ選び、音作り苦悩の先にYAMAHA F100-112 前回、紹介させて頂いたギターアンプYAMAHA F100-112について、このアンプとの出逢いによって私のトランジスタ回路へのイメージが一掃されたのです。 多くのギタリストがチューブ(真空管)アンプを好んで使用している様に、私もその内の一人... 2016.06.18機材
機材おすすめギターアンプYAMAHA F100-112<往年の名機> ギタリストにとって永遠のテーマ。それは「音作り」。 今回は世の若手ギタリスト様にアンプ選定の一つとしてYAMAHA社F100-112を紹介させて頂きます。 チューブ(真空管)とトランジスタの垣根を越えた往年の名機。 寝ても覚めても止まらない... 2016.06.16機材