筆者

ボトムス

メンズ/国産ダメージデニムのおすすめブランドがかっこいい!

今年、設立20周年を迎える日本が誇るドメブラ/lounge lizard(ラウンジリザード)が手掛ける代表的アイテムの一つ、デニムジーンズは細身(スキニ-もある)で女子ウケ抜群。ダメージ、クラッシュ、ヴィンテージ風などの加工物からノンウォッ...
スポーツ

人生の中でプロサッカー選手を夢見た頃に出会ったJリーガー達

その昔、サッカーというスポーツを通じて出逢った仲間達とそこから学んだ多くのコト。それは簡単には得られない尊い何かであって。手にとって解りやすく形にして現わせないけれど、私の人生にとっては今でも生きる上での一つの糧となっています。今回は、先日...
スポーツ

プロサッカー選手を経て指導者として国内初の試みを続ける友人が出版した本

TRE2030ストライカーアカデミーの代表を務める長谷川太郎(はせがわたろう)氏が、昨年11月にある一冊の作品を世に投じました。「サッカーでゴールを量産するために、心・技・体を整える方法」。革命的なタイトル。1998年にFWとして柏レイソル...
アクセサリー

彼女に贈る無難なおすすめアクセサリーブランド3選(10代、20代)

大切な女性(恋人)へのプレゼント。誕生日、クリスマス、記念日など。イベント毎に、男性のふところ(お財布)からは、多額の出費が。まぁ、仕方がない。それが我々の役目でもありますし、大好きなあの子の喜ぶ笑顔の為なら、たとえ火の中、水の中。(あくま...
zozotown

ゾゾタウンの注文~出荷~到着までの平均日数/通常配送での最短は?

テレビCMでもお馴染みの大手ショッピングサイトZOZOTOWN様。最近では、洋服業界において革命的で新たな試みとも云える、ゾゾスーツ(ZOZOSUITS)を無料配布し、よりユーザービリティに特化したサービスを展開している最中、注文の際、ふと...
美容

ビタミンC誘導体/サラシア社パワーセラムの感想と効果を男が語る

お肌の曲がりかど。そんなモノはとっくの昔に過ぎ去った。(アラフォーだし)全身が少しずつ老化の方向へ導かれ、衰えを隠せない今日この頃。エイジングケアを目的とした美容液なんて全く興味がなかった筆者でありましたが、スポーツが案外大好きで幼少時代か...
コーディネート

メンズ/冬のコーデ/おすすめコートを羽織っておしゃれに決める

一年の中で本格的な寒さが訪れる12月下旬~3月にかけて。雪国程の厳しさではありませんが、ここ関東地方でもいよいよ断続的に底冷えする日々が始まろうとしています。(つい先日、急激な温度変化はありましたが)アパレル業界においては既に、4シーズンの...
おすすめバンド

美メロで聴かせるエモいバンドおすすめ2選<inアジア>

90年代後期、日本国内インディーズシーンにおいて新たなジャンル「エモ」というキーワードが徐々に注目を集めつつありました。これらを語る上では欠かせない代表的なルーツとしてUSインディーロックの存在と空気感。キラキラした音色に正統派の美しいメロ...
おすすめバンド

国内シューゲイザーおすすめバンドの厳選した名曲2選

shoegazer。押し寄せる音の洪水。エフェクターを駆使して作りだす幻想的な空間と、轟音の渦で会場全体を飲み込むその迫力。その界隈で代表的なバンドとして挙げられるのはマイブラ(My Bloody Valentine)、ジーザス&メリーチェ...
コーディネート

メンズ/冬コーデに役立つおすすめ3品<20、30、40代>と法則-後編

二回に渡って紹介していますこの企画。前回からの続編。男性にとって、移り行く流行の中、毎シーズン新たなトレンドを取り入れようとする行為は、何気に面倒で骨の折れる作業ではないかと。どんなに洋服やおしゃれが好きでも、ふと現実的になってしまう瞬間が...
コーディネート

メンズ/冬コーデに役立つおすすめ3品<20、30、40代>と法則-前編

季節は秋から冬へ。エモい空、吹きつける冷たい風。寂しがり屋の筆者はいつになく人恋しくなって参りました。これからのシーズン、洋服の着用点数が増える事もあり、より一層ファッションを楽しめる季節の到来であると。この「前向きさ」をうたい文句に、世の...
おすすめバンド

国内インストバンド/必ず知っておくべきおすすめ3選/ポストロック編

楽器のアンサンブルだけで、聴き手を魅了するインストバンド。唄声がなくとも楽曲を成立させてしまう感性と演奏力から、時に震える程の感動すら覚えます。大衆向けの音楽チャンネルでは表面的に上がってくる機会が少ない分野ではありますが、2000年以降、...
機材

one controlダンブル系エフェクターは粘りがあっておすすめです

アンプライクかつ小回りの利いた汎用性の高さ、手頃な価格設定から多くのプレイヤー達から高い評価を得ているone control(ワンコントロール)社のエフェクター。2010年の設立から瞬く間にに世界中にその名を轟かせています。特にオーバードラ...
旅行、遊び

山口県の秋吉台というカルスト台地の壮大さに圧倒されました

初めて訪問し、その良さを知った山口県の名所。(ごく一部だけど)地方特有の恵まれた自然と地形は、私が普段生活している関東、そして、その近辺の観光スポットとは、全く異なる印象がありました。同じ国内なのに違うもんだなぁと。改めて。そんなに海外に足...

パドローネのバックジップブーツがおすすめな理由

近年、革靴のファクトリーブランドとして、確固たる地位を築きつつあるpadrone(パドローネ)。国内生産と手作業へのこだわり。幅広いコーデと調和する順応性、洗練された佇まい、安定した品質からは高級なイメージが先行してしまいますが、手の出しや...
旅行、遊び

山口県の湯田温泉駅はのんびり過ごせるおすすめ観光地です

ヤボ用で中国地方に滞在していた期間、一泊は山口県の湯田温泉でお世話になりました。特に制約もなく、基本日程調整も全て自己責任。言わば自由の身であった為、本能のまま行ってみたいところに足を運んでみる。ちなみに事前に関東の本屋さんで観光ブックを探...
旅行、遊び

山陽本線に揺られ山口県は柳井駅を訪れてみると

中国地方にヤボ用で滞在していたある日。広島に移動してから少し(かなり)時間が出来たので、観光ブックを参考に、山口県は柳井駅までふらっと足を運んでみました。幾ら日本に住んでいたとしても、拠点とする住居がある限り、一生の間で訪れる事のない地域は...
コーディネート

スラックス/メンズ/おしゃれコーデとおすすめブランド(後編)

前回から引き続き2回に渡って、紹介していますlounge lizard(ラウンジリザード)のスラックス。様々な場面で活躍する、振り幅のあるラインナップが魅力的で、同ブランド内においても近年、力を注いでいる印象が見受けられます。年齢層選ばず、...
コーディネート

スラックス/メンズ/おしゃれコーデとおすすめブランド(前編)

日々のボトムスがデニムばかりで、いまいち物足りない。ほんの僅かな変化と共におしゃれの幅を広げたいのだけれど、何を履いたら良いか解らない。そんな時にはLounge lizard(ラウンジリザード)のスラックスを気軽に取り入れてみてはいかがでし...
トップス

モッズコート/メンズ/洗礼されたおすすめブランド3選

秋から真冬にかけて活躍する定番アウター、モッズコート。メンズ、レディース問わず一着所有していれば必ずや、これからの季節において間違いなくコーデの大役を担ってくれる魅力的な洋服であります。そもそもの発祥はアメリカ軍の防寒衣料として1950年代...