カフェ

京成佐倉の赤レンガカフェ/駅近、快適な居心地とオムライスに感激した40代

京成佐倉駅。別にこの場所に住んでいるわけではないのですが、縁があってこの辺りの喫茶店を開拓し続けている筆者であります。まぁ身内が居住していますからね。そういった絡みもありまして。若い頃は何となく敷居が高いと感じていた個人経営のカフ...
グルメ

関東人もたまには諏訪テンホウのタンタンメンを食べてみるといいよ

40代になって初めて知ったテンホウというラーメン屋。千葉に住んでいる筆者にはこれまで知るよしもなく、どうやら長野県で展開されているチェーン店。何より同県民にとってはお馴染みのお店だそうです。地域によってはソウルフードとも称されてい...
カットソー

wjkのカットソーを10数年ぶりに買ったらしっくり馴染んで驚き40代

メンズ向けアパレルブランドwjk。以前紹介させて頂いたatoに続き、こちらも業界内では長い歴史を持つ存在の一つではないでしょうか。筆者のような40代前後の世代でも使いやすい洋服が多い印象があります。ちなみにルックのモデルさんはムッ...
カフェ

臼井駅/今風のカフェでは味わえない料理に感激したレトロな個人経営店

カフェ巡りの中で大きな楽しみの一つと言えるその場所でしか味わえない料理。いわゆる個人経営店でしか再現できないグルメがそこにはある。佐倉市を走る臼井(うすい)駅。千葉県民で昔からのバンプ好きなら思わずピンと反応してしまう京成電鉄沿線...
トップス

ato白シャツがクオリティ高すぎて体型維持を静かに誓う40代

ato aoyama(アトウ アオヤマ)。1993年デザイナー松本 与氏によって創設されたメンズ、レディースを取り扱うアパレルブランド。何気に創設30年を迎える老舗。この業界の中で長期に渡り生きながらえる力は確立されたデザインをモ...
カフェ

京成佐倉ガチな珈琲工房(カフェ)で自由に軽食も楽しむ空気読めない40代

憩いのカフェタイム。そして今回は珍しくコーヒーの味に特化、拘りをもったお店を紹介してみます。普段はなんだかんだで女子ウケを狙ったいやらしい感じなんですがたまには硬派な珈琲ユーザーにもお届けできたらなと。(珍しい)京成佐倉駅から駅近...
トップス

パッしない40代が秋口にmfpenのコートでサラッとお洒落に挑む

春、秋に最適なデンマーク発祥mfpenのecho coat(エコーコート)。こちらのコンテンツでは既に同ブランドが手掛けるJohnson coat(ジョンソンコート)も紹介させて頂いている中での当該記事。数あるインポートものを見渡...
ボトムス

オンオフどちらでも映えるボトムス/3、40代男性に最適な上品な一本

というわけで少し間が空いての洋服系記事です。スラックス、トラウザーズ、年齢と自らの老いていく見た目に沿ったパンツの選定。ラウンジなき今、筆者がシーズン毎にまずチェックするブランドはやっぱりattachment(アタッチメント)。別...
グルメ

落花生まつりに行くつもりが別会場のラーメン祭にフラっと大満足の40代

JR総武本線、八街駅に初めて降り立った40代バツイチサラリーマン。そう、目的は落花生(らっかせい)まつりという千葉県ならではのイベントに参加する為。名産品を前面に掲げた祭典ではあるものの、主催が市役所という事もあり比較的小規模な開...
カフェ

公津の杜駅5分オアシスのような隠れ家カフェに胃も心も癒された40代

千葉県成田市に所在する京成電鉄公津の杜(こうづのもり)駅。駅前には医療系の大学や洗練された都会的なマンション、住宅街が建ち並んでおり、以前少し登場した大佐倉からは電車で10分程度の距離ながら全くの別世界。従って、駅付近における飲食...
日用品

奥義ぶんぶんチョッパーというみじん切り器を導入したズボラ40代の末路

バツイチ40代独身サラリーマンのお家に一凛の花がやってきた。街やスーパーやコンビニで自分好みの可愛い女性を見つけてもアプローチしづらい昨今。混沌とした情勢から気軽に声を掛けようものなら即警察沙汰になりかねない。一昔前では考えられな...
カフェ

佐倉市のバンプなカフェに偶然行き着いて浮かれる天体観測な40代

「見えないモノを見お(よ)〜として〜」。名曲、天体観測の1フレーズ。千葉県佐倉市といえばあのBUMP OF CHICKENという超絶ビッグバンドを輩出した土地としても知られています。厳密には臼井(うすい)なんですが。相変わらず個人...
トップス

レギュラー型の白シャツは令和もラウンジリザード かアタッチメントの40代

オープンカラーにノンカラー、ゆとりを強調したオーバーサイズなど。定番のレギュラーシャツには易々とたどり着けない昨今。お気に入りを探そうものなら大変な労力が。あの、、先日ZOZOさんで検索していて改めて実感した次第です。普通のが少な...
カフェ

大佐倉の森に迷い込みジブリを彷彿させるカフェに辿り着いた40代の反応

千葉県と都内を結ぶ京成電鉄。その停車駅の中で秘境と比喩される大佐倉駅があります。(物珍しそうにカメラを持った観光客をたまに見掛けたり)自然に囲まれたその場所は何だかトトロの森に迷い込んだような錯覚にも陥ったり。(筆者は諸事情により...
グルメ

我孫子のディープな町中華、長来に初訪問し衝撃を受けた40代と50代

千葉県は我孫子市湖北。現代日本において希少となりつつある昔ながらの町中華店がそこにはある。昨今、ラーメン業界における研究開発に対する熱量は依然右肩上がり。真新しさと差別化が追求されたそれは我々の記憶の片隅にある小さい頃の懐かしさと...
グルメ

佐倉、我孫子市のディープな肉料理屋さんに意を決し挑戦した40代の末路

個人経営はカフェだけじゃないと言わんばかりに他分野も攻め始めた筆者。その先にあるものは。今回はディープな焼き肉を主題としてお送りしていこうと思います。チェーン店では体験できない良質な味わい。決して高級ではないけれどリーズナブルな価...
カフェ

佐倉、成田市の個性的なカフェでフードもデザートも満足した件

さぁ、今回もお届けしていく千葉県佐倉、成田市のカフェ訪問日記。隠れた名店を求めるマイ一生涯。ちなみに現時点では行くお店全てが当たりという強運の持ち主筆者です。いや、正直に言うと仮にハズレを引いてしまった場合は公開しないという闇の力...

アディダスの安いスニーカー/アドバンコートをデイリーに履き回す40代ライフ

近年安くても無難に履き回せる洋服や靴が多くて案外助かってます。我がマインドに根づいているブランドの好みというエゴさえなければ。全身取り入れてしまうのに。主題であるadidas(アディダス)のスニーカーも筆者の若い時代に比べると安く...
カフェ

カフェ/千葉県佐倉、成田市付近のゆったり過ごせる女子ウケ抜群2選

最近、筆者の貴重な憩いの時間として定着しつつあるカフェ巡り。佐倉、成田市近辺を依然開拓しております。・特に何か作業するワケでもなく・身をまかせて落ちつける空間・ドリンク、軽食、スイーツ全てが美味しいこの三点をひたすら追い求めて。気...
スポーツ

旬の一押し女子/スケボー藤澤虹々可さんとdownt富樫さん

スケーター藤澤虹々可(ふじさわ ななか)さんとバンドdownt(ダウント)のフロントマンとして活躍中のギタリスト富樫さん。今は決して交わる事はない二人の女性アーティスト。それでも筆者は少し前から個人的に応援(要注目)している次第で...
タイトルとURLをコピーしました