カットソーヘインズのVネック2枚パックを買ってみた40代男の感想 HANES(ヘインズ)、beefy-Tブーム。いや革命。1週空いてからの投稿記事がこんな感じですみません。お久しぶりです。とは言え40代の筆者が残りの人生で愛用していけるカットソー(白無地)を一つ挙げるなら。迷いなくこのアイテムになってしま... 2024.07.29カットソー
カットソー大人向けの少し贅沢でかっこいい白カットソーを着てみよう ビーフィーTという筆者にとって安定感のあるアイテムがある中、この時期の買い物はやはりカットソー。冒険もかねて今回はwjkのVネックを購入してみました。デザインもシンプルで3,40代が目指すファッションとしては丁度よいポイントにあると考えてい... 2024.07.15カットソー
カットソー45歳一般人男のビーフィーT着用動画とコスパ◎おすすめカットソーを紹介 お手頃価格、安いのにシルエット、着心地が良くてシンプルグッドデザイン。大人のおじさんがクールに着こなせるカットソー。これまでいろんなブランドの同アイテムを結構試してきたわけなのですが、筆者が老いてきたせいでしょうか。最近、いまいちピンと感じ... 2024.07.07カットソー
カットソー日本製SANDINISTAの◎カットソーを始めて手にした40代の正直な感想 というわけで先週の伏線からSANDINISTA(サンディニスタ)のカットソーを早速手にした私。はたして40代男性にも合ったデザインなのでしょうか。Tシャツ等この手の肌着系統で定評のあるブランドは割と限られてくる印象もなきにしろあらず。思えば... 2024.03.10カットソー
カットソー万能ハイモックネックカットソー/秋冬に最適の見た目、質感、着心地◎ 大人の男性に見合った服装、ファッションとはいかに。落ち着いたデザインで機能的でスタイリングしやすい秋冬向け(少し春も)のおすすめカットソー。今回はタートルでもハイでもモックでもない絶妙なネックラインを表現しているアイテムになります。というの... 2023.09.03カットソー
カットソーatoの半袖カットソーで流行のマンネリ解消なるか?着用動画と感想 ato 青山(アトウaoyama)。主に男性に向けた洋服を中心に手掛ける業界屈指の老舗ブランド。発足当初からしばらくは細身の洋服が際立っておりましたが、近年は流行に応じたシルエット、サイズ感を含む全体像を巧みにアップデートしている印象があり... 2023.08.13カットソー
カットソー大人の優雅な生地感とサイジングで彩るアタッチメントのカットソー 今年も酷暑と呼ばれるギラギラした日差しにやられてしまいそうな夏。というわけで相変わらずのattachment(アタッチメント)新作カットソーを紹介してみます。とはいえちょっと、時期外れですよね。。そう、今シーズンはセール品を買ったわけで。未... 2023.07.17カットソー
カットソーwjkのリアレンジされた半袖カットソーのサイズ感、クオリティに大満足 3、40代の男性が取り入れやすいカットソー。wjk(ダブルジェイケー)。着心地、デザイン、価格相応の耐久力も含み1シーズンで終わる事なく複数年で使い倒せる便利なアイテムです。最近はプチプラの台頭から、情報量が膨れ上がり便利な反面、自分の体型... 2023.05.21カットソー
カットソーwjkのカットソーを10数年ぶりに買ったらしっくり馴染んで驚き40代 メンズ向けアパレルブランドwjk。以前紹介させて頂いたatoに続き、こちらも業界内では長い歴史を持つ存在の一つではないでしょうか。筆者のような40代前後の世代でも使いやすい洋服が多い印象があります。ちなみにルックのモデルさんはムッキムキ欧州... 2022.10.30カットソー
カットソー2022年春夏用に購入した実践的なおしゃれカットソー3点 今年も同じ季節がやってくる。春夏スタイリングにおいてベースとも言える主軸を担うTシャツ&カットソー。お洒落な雰囲気の分かれ道とも言えるその一品。特に3、40代となってくると着こなせるデザインの振り幅がある程度制限されてきてしまいます。とはい... 2022.05.04カットソー
カットソー3、40代にも似合うCURLYの長袖カットソーを初めて着た感想 CURLY&Co(カーリー)が手掛けるカットソー、当該コンテンツでも2度紹介しておりますが、どちらも半袖。ここだけの話、ロングスリーブは今年ようやく初めて手にするという在り様。素材、原産地にこだわりを持つ当該ブランドの商品ですから間違いはな... 2022.03.22カットソー
カットソー3、40代が長袖カットソーに悩んだら時に失敗しない良質ブランド 最近の洋服購入はattachment(アタッチメント)率の高い(ほぼ)筆者です。何だかんだで長く愛用出来る大人向けのデザインと価格相応ともいえる生地の強度に惹かれております。そして遂にリリース開始となった2022春コレクションではラウンジリ... 2022.02.07カットソー
カットソー2022年もアタッチメントのハイネックカットソーを着用動画と共に紹介 それにしても今年の冬は昨シーズンよりも大変お寒うございます。(毎年似た様な事を申しており。。)とは言え、そんな季節にうってつけのおすすめカットソーがございまして。依然お世話になっているattachment(アタッチメント)からリリースされて... 2022.01.31カットソー
カットソー3、40代に最適なカットソーを紹介。長く愛用できるデザインとマテリアル 2021年も変わらず恒例企画。ユニクロも悪くないんですが、やっぱ国内で良質なアイテムを展開しているブランドを抑えておきたいところです。カットソーといえば洗濯頻度による劣化が顕著に目立つカテゴリーであり消耗品と言ってしまえばそれまでになってし... 2021.08.02カットソー
カットソー3、40代でも黒カットソーをサラッとおしゃれに着こなすコーデを集約 見た目における老いとは恐ろしいもので、若い頃のような凛とした初々しさを容赦なく奪っていく。とりわけ薄手の季節に洋服をまとうと筆者は強くそう感じてしまう。適当なサイズの白カットソー一枚で出歩けば肌着のようでただオッサンぽさだけがが前のめりに。... 2021.07.04カットソー
カットソーアタッチメントの冬用カットソーはスタイリングのマンネリ解消に繋がります 例年よりも強い冷え込みが予想されている今冬。そんな中、早くも独断と偏見による個人的な【winterシーズンおすすめのマストバイ・ベストアイテム】を選出させて頂きます。もちろん筆者が実際に購入したモノであり、トップス、ズボン問わず洋服における... 2020.12.20カットソー
カットソーハイネック苦手な方におすすめしたい冬の装いに適したカットソー 徐々に体感温度が下がっていく中で着用頻度の増えていく冬物アイテム。気候に応じて使い分けをしているカットソーにおいても当然の如く、その機会は増えるワケで。そう某attachment(アタッチメント)の気になっていた例のブツを早速買い足してしま... 2020.11.23カットソー
カットソー結局冬場の使いやすいカットソーとは?機能的でおしゃれなモノを求めて 皆さまは冬場どのようなカットソーを愛用されているのでしょうか。筆者は、とある時期から春、夏などの暖かいシーズンとそうでない季節で生地感を使い分ける(二極化)ようになりました。何故なら・秋冬でもシンプルにまとまる・ニットをあまり着用したくない... 2020.11.08カットソー
カットソーナチュラルな着心地とサイズ感が魅力的なcurlyのカットソー curly & co(カーリー)が手掛ける上質カットソー。素材、デザインの良さだけではなく7、8千円台という手に取りやすい価格帯からも全体的なパフォーマンスの高さが伺えます。最近ではリリースすると早い時期にサイズ欠け(完売)を起こしてしまう... 2020.08.09カットソー
カットソージャケットのインナーに最も最適なカットソーと必要な四大要素 世のアパレルブランドが展開しているカットソーの中で、ジャケットやライトアウターに合わせる事を前提とした確かな逸品を選定するならば。その上で必要な要素とは一体何なんでしょう。(全ての年齢層に共通して言えるかと)もちろん洋服が重なった時に、おし... 2020.05.01カットソー