ボトムスウール素材の温かみを基調としたラウンジリザードのおすすめスラックス 近年、繊維技術の進歩によって洋服業界においてデザインの良さと対等に求められる実用的な側面。セットアップスーツという枠に着目してもその流れに乗って、従来に比べるとポリウレタンやナイロン、東レのポリエステルなど最先端な高機能素材を配合... 2021.01.17ボトムス
靴Fifty Stormsのシューレースで彩る落ち着いた足元の装い 【結ばない靴ひも】など画期的かつ実験要素の強いラインナップを取り揃えているFifty Storms(フィフティーストームズ)のコレクション群。一見、筆者が苦手とする凝ったデザイン、クセのある変わりモノ?と匂わせながらも実は普段使い... 2021.01.10靴
トップス真冬のスタイリング/コートとインナーで挟むミドルレイヤードをどうする? 暖冬の傾向にありながら、著しい気温の低下が身に染みる今日この頃。というか、今年は何でこんなに寒いのですかっ!ここ関東でも地方とは違う特有の寒さが体の芯まで響いてきます。本当にキツイ。そんな中、我々男性ファッションにおける冬の装いに... 2020.12.27トップス
トップスアタッチメントの冬用カットソーはスタイリングのマンネリ解消に繋がります 例年よりも強い冷え込みが予想されている今冬。そんな中、早くも独断と偏見による個人的な【winterシーズンおすすめのマストバイ・ベストアイテム】を選出させて頂きます。もちろん筆者が実際に購入したモノであり、トップス、ズボン問わず洋... 2020.12.20トップス
トップスハイネック苦手な方におすすめしたい冬の装いに適したカットソー 徐々に体感温度が下がっていく中で着用頻度の増えていく冬物アイテム。気候に応じて使い分けをしているカットソーにおいても当然の如く、その機会は増えるワケで。そう某attachment(アタッチメント)の気になっていた例のブツを早速買い... 2020.11.23トップス
ボトムスデイリーに履き回せるラウンジリザードの究極スラックスが使いやすい 大人の男性なら、きっと何本所有していても事足りないスラックス(トラウザーズ)。こちらのズボン、実は普段使いからドレッシーな場面まで履き回せる非常に大きな利点があり、一度その味を占めてしまうと当然のように抜け出せなくなるのです。その... 2020.11.15ボトムス
トップス結局冬場の使いやすいカットソーとは?機能的でおしゃれなモノを求めて 皆さまは冬場どのようなカットソーを愛用されているのでしょうか。筆者は、とある時期から春、夏などの暖かいシーズンとそうでない季節で生地感を使い分ける(二極化)ようになりました。何故なら・秋冬でもシンプルにまとまる・ニットをあまり着用... 2020.11.08トップス
靴adidasオールブラックスニーカーの反撃/クールでモダンな存在感 とまぁ、相変わらず今更の題材ですが。歴史深いadidas(アディダス)のスタンスミス。シンプルデザインとお手頃な価格帯である事から、老若男女、層を問わず多くのユーザーに愛用され脚光の浴びている足元アイテムではないでしょうか。とはい... 2020.10.25靴
トップスメインアトラクションとラウンジリザードは冬物コートもやっぱ使いやすいな 大人の装いにしっとり馴染むブランド、main attraction(メインアトラクション)とlounge lizard(ラウンジリザード)のコート。どちらも男らしさを基調とし、ちょいと羽織るだけでおしゃれな印象に早変わりします。※... 2020.10.19トップス
コーディネート30/40代がデイリーコーデに疲弊したらとりあえずのセットアップで 季節の変わり目はどんな洋服を着ていいのか解らない病にかかってしまいます。唐突に。特に秋口と初夏。・気候・トレンド・自身の年齢・好みこれらを照らし合わせていると、やがてその思考自体が面倒になってしまい、どうにか楽な道のりはないかと。... 2020.10.04コーディネート
ボトムス大人の男らしさ、品格を紡ぎだす綺麗めなスウェットスタイル 抜け感とおしゃれな雰囲気が共存したスウェットパンツ。欧米風に言えばジョガーという表現が用いられ、近年、日本国内でもお馴染みの言語として定着しておりまして。スリムだけど適度に膨らみを持たせたシルエット、膝下にかけてはテーパーが効いて... 2020.09.27ボトムス
ボトムスハイスペックなイージーパンツ/おしゃれで高機能かつ合わせやすい即戦力 大人の小慣れた装いを実現すべく開発されたハイステータスな一本。attachmentのイージートラウザーズ。・おしゃれな雰囲気と高い機能性の共存・シャープなシルエット・なのに、履きやすいサイジング 筆者の様に崩れつつある体型でありな... 2020.09.06ボトムス
洋服ラウンジリザードが20年AWにRESTARTするという衝撃の事実 2018年AWコレクションを最後に休止していたlounge lizard(ラウンジリザード)が、今シーズンまさかの復活を遂げるという嬉しいニュースが正式にアナウンスされました。約二年という短い期間でカムバックしてくるなんてきっと... 2020.08.23洋服
靴靴ひもアレンジ/素材を変える事はおしゃれな雰囲気を作る最良の選択かも 大人のおしゃれを実践する上で最も簡単かつ効果的なのが足元における雰囲気作りではないでしょうか。まぁ、同じ事をこれまで繰り返し言ってはいるのですが。革靴かスニーカーで全体の印象が大きく変わるように、ほんの少し掘り下げてみると靴紐【... 2020.08.16靴
トップスナチュラルな着心地とサイズ感が魅力的なcurlyのカットソー curly & co(カーリー)が手掛ける上質カットソー。素材、デザインの良さだけではなく7、8千円台という手に取りやすい価格帯からも全体的なパフォーマンスの高さが伺えます。最近ではリリースすると早い時期にサイズ... 2020.08.09トップス
zozotownzozotownのいつでも買い替え割はあっさりスピーディな対応でした 国内大規模アパレル通販サイトzozotown(ゾゾタウン)。膨大な取扱いブランド、商品点数はさることながら、ユーザーに配慮された付加価値の高いサービスが揃っている点など、他と比較しても圧倒的な利用価値の高さ(使い易さ)が伺えます... 2020.08.02zozotown
トップス素材・シルエットの調和を追求した良質なテーラードジャケット 前身ブランド「ラウンジリザード」から引き継がれているmain attraction(メインアトラクション)のテーラードスタイル。いつの時代も、大人の男性らしい雰囲気を手軽に表現したいならオン/オフ問わず取り入れておきたいジャケッ... 2020.07.25トップス
トップスカジュアルライクな綺麗めトレンチコートで余裕のある大人スタイリングを メンズ向けのトレンチコート。先ず、イメージとして筆者の脳裏にパッとよぎるのは・とりあえず色がベージュ・おしゃれ・凝ったデザイン・実は腰のベルトが苦手私の好みは別として、一般的には現代ファッションの中でも洗礼された大人な装いを作り込... 2020.06.27トップス
アクセサリー大人のリュック/クラムシェルのバッグが使いやすくて日常に最適な理由 通勤、通学、ちょっとしたお出掛けや小旅行まで、思わず持って行きたくなるCRAMSHELL(クラムシェル)のリュック。 デザイナーはメンズ向けアパレルブランドattachment(アタッチメント)の熊谷氏。 色んな意味での使い易さ... 2020.05.30アクセサリー
靴男なら一足は抑えておきたい定番スニーカー/幅広なスタイリングに対応 全体の雰囲気に良くも悪くも大きな影響をもたらす足元効果。ファッションへの投資に当たって、流行アイテムを買い漁っていくこともある種の楽しみとし、とはいえ庶民の私には断続的にその姿勢を貫く事は難しく(懐にも悪いわけで)、どち... 2020.05.23靴