the美味しいみかん。柑橘系フルーツの大革命。
正直、今までの我が人生の中で特に焦点を合わせていなかった果物ではありましたが、以前取り上げた紅まどんなには多くの喜びを頂き、最近ではyoutubeのけいちょんチャンネルでも動画内にせとかが登場していたことから、いずれ大ブームが来るのではという勝手な主観です。
とはいえ春先に季節外れの内容ではあるのですが、それでも毎年訪れるシーズンに向けて。
せっかくの機会ですので自身の味覚、体験と共に切々と語らっていけたらと。
・普段陳列されているみかんとの価格差200円程度(内容量によるが)
・リーズナブル
・なのに、他と違いが解る病みつきになる美味しさ
自宅から圏内(車移動含む)のスーパーを巡って出逢った個人的ベストセレクションです。
て言っても2品種だけなんですけどね。
はるみ
サッカー王国静岡県は清水市発祥。
清見とポンカンを交配して誕生したはるみさん。
不知火(デコポン)とは兄弟品種に当たるそうです。
以下、あくまで個人的な感想です。
デコポン、はっさく、オレンジなどを彷彿とさせる美味しさ。
甘さよりも後味爽やかな果肉が特徴ではないでしょうか。
爽やかなのですがコクはしっかりあるので深い味わいが堪能できます。皮は薄いが肉厚(実)たっぷり。
ちなみにこれまでの経験から筆者の中で外皮の薄いみかんには美味しいモノしかないという勝手なジンクスがあります。
美味し。
一つ言えるのは他と食べ比べると明らかに違いの解る美味しさであるという事。
希少性の高い品種の様ですが、筆者近所のスーパーでは6、7個程度で600円前後の価格帯でした。
(通販をチェックする限り清水産よりも愛媛産の方がリーズナブルな印象です)
一時、店舗の在庫が無くなるまでほぼ連日買い続け、狂ったように食べてました。
だいたい2月~4月が旬のようです。
はまさき
清見オレンジ、アンコールみかん、マーコットオレンジの三つを交配して誕生したはまさき。
品種名は麗紅(れいこう)と命名されており、その中でも佐賀県唐津地区で栽培されたモノをはまさき(JAからつのオリジナルブランド名)と言うそうです。
肝心のお味は、言うまでもなく美味しい。
オレンジやいよかんに通ずる甘さとジューシーさを感じました。
はるみさんと比較すると甘さが前面に出てきてますが、しつこさはなく後味スッキリ。
こちらも食べ慣れたみかんとは違う、新感覚の味を堪能できます。
はまさきさんを食べながら、はまさきとはるみを足して二で割ると紅まどんなみたいな味だなぁ?という個人的な見解。
こちらも近所のとあるスーパーではるみさんと同等の数量、価格で展開されておりました。
シーズンは2月中旬~3月末。
編集後記(まとめ)
ビタミンCたっぷり栄養価抜群のみかん。
シーズンには多くの品種が店舗に陳列される事となりますが、300円~500円の手の出しやすい価格帯の商品よりもほんの少しお金を掛けて、いつもと違うみかんを選択してみるのも日常における一つの楽しみとなっていくのではないでしょうか。
その他、以下関連記事もありますのでもしよろしければお読みくださいませ。
以上、最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。
コメント (お気軽にコメントして下さい)